企画演題諾否・抄録登録
企画演題の演者ご就任依頼のご連絡が届いた方は、以下フォームから必要情報をご回答ください。
複数のお役割がある場合は、同じ情報をご入力いただくこととなり大変恐縮ではございますが、それぞれのセッションでご回答をお願いいたします。
ご不明な点等がございましたら、運営事務局(jasds2025@c-bind.jp)までお問い合わせください。
演題登録期間
2025年6月13日(金)まで
文字数制限等について
演題名(サブタイトル含む) | 50字以内(※) | |
---|---|---|
抄録本文 | 教育講演、共催セミナー | 全角1,200字以内(※) |
シンポジウム、ワークショップ | 全角800字以内(※) | |
ご略歴 | 300字程度(※) | |
お顔写真 | JPEGまたはPNG形式 5MBまで |
※全角文字を1字、半角文字を0.5字でカウントし、スペースも1字とします。
演題登録方法
インターネットを利用したオンライン登録のみにて受付いたします。
ページ一番下の【新規登録画面】ボタンよりご応募ください。
1. 受付番号・パスワード
演題登録完了の際には、受付番号が発行されます。
受付番号とパスワードは登録内容の確認・修正の際に必要となります。
登録者の責任により管理してください。
なお、パスワードに関するお問い合わせには、セキュリティを維持するため、事務局では一切お応えすることができませんのでご注意ください。
2. 演題受領通知
演題受領通知は「オンライン投稿」完了時に「受付番号」が画面に表示され、演題応募時のメールアドレス宛に演題登録確認メールが自動配信されます。
2. 共同演者の所属機関、氏名登録時の注意事項
- 筆頭演者と共同演者の所属機関が異なる場合や、筆頭演者の所属機関が2つ以上となる場合は、「所属機関の合計数」で、該当する施設数を選択してください。 (例えば発表演者がA とBに所属し、共同演者がA とCに所属していた場合ABC の3つです。)
- 共同演者がいる場合、「演者の合計数」で必ず2以上の該当人数を選択してください。 筆頭演者が「1」となるので、共同演者が1名いる場合は、「2」を選択してください。 ※「2」またはそれ以上を選択されないと、共同演者の入力欄が表示されません。 共同演者の登録漏れがないようご注意ください。
個人情報の取扱について
本会の演題登録の際にお預かりいたしました「氏名」、「連絡先」、「E-mailアドレス」は、運営事務局からの問い合わせや発表通知に利用いたします。
また、「著者名」、「所属」、「演題名」、「演題本文」は、抄録集及びホームページに掲載することを目的として利用いたします。他の目的には使用いたしません。
登録された一切の情報は必要なセキュリティ対策を講じ、厳重に管理致します。