参加者の皆様へ

本会ではクールビズを実践いたしますので、上着・ネクタイを着用せず、軽装でお越しください。
学会スタッフもクールビズとさせていただきます。

開催形式

現地開催と一部プログラム(指定演題)のオンデマンド配信
※第4会場プログラム(共催セミナーを除く)のみライブ配信予定

参加受付

参加登録は「オンライン参加登録」のみとなります。
お手持ちのPC、スマートフォンよりオンラインでのお申込み・決済をお願いいたします。
会場受付での現金決済は行いませんので、当日登録の方にも会場受付にて参加登録システムに必要事項を入力いただき、クレジットカード決済で参加費をお支払いいただくこととなります。

■ 受付時間・場所

受付場所:川越プリンスホテル 3階ロビー
受付時間:9月6日(土)08:00 ~ 17:00
     9月7日(日)08:00 ~ 13:30

■ 参加費(第27回日本在宅血液透析学会)



カテゴリー 参加費
(会 員)医師・企業・研究者   12,000円
(非会員)医師・企業・研究者  15,000円
(会 員)医師以外の医療従事者    6,000円
(非会員)医師以外の医療従事者    8,000円
学生・患者    2,000円

※参加費の消費税取り扱いについて:会員/不課税、非会員/課税(税込)、学生・患者/課税(税込)となります。
※患者は一部プログラムに入場制限あり

■ 参加費(第27回日本在宅血液透析学会と2025 ISHDの共通パスポート)



カテゴリー  参加費
(会 員)医師・企業・研究者   20,000円
(非会員)医師・企業・研究者  22,000円
(会 員)医師以外の医療従事者  10,000円
(非会員)医師以外の医療従事者  12,000円

※参加費の消費税取り扱いについて:会員/不課税、非会員/課税(税込)となります。

2025 ISHDのサイトへ

ネームカード・参加証明書について

会場内では必ず着用してください。ネームカードを着用されていない方のご入場は、ご遠慮願います。

■ 参加登録がお済みの方

第27回日本在宅血液透析学会にご参加の方
会期1週間前を目途に、マイページより印刷可能となります。マイページ中にあります「参加証明書を発行する」ボタンから入手ください。 ご自身で印刷のうえ、当日お持ちください。ランチョンセミナー、スイーツセミナー予約参加券、懇親会予約参加券も一緒にお持ちください。名札ケースは会場にご用意しております。

第27回日本在宅血液透析学会と2025 ISHDの共通パスポートでご参加の方
総合案内「共通パスポート窓口」にてお名前をお伝えください。 参加証等をお渡しします。

■ 当日登録をされる方

PC・スマートフォンなどでご登録いただき、総合案内「当日登録窓口」にてお名前をお伝えください。

プログラム・抄録集

PDF版を参加登録システムのマイページよりダウンロードいただけます。
冊子版は、当日会場でお渡しいたします。
追加の抄録集をご購入希望の方には、総合案内にて1冊1,000円(税込)にて販売いたします。

領収書

お支払い完了後、マイページにてダウンロードいただけます。
デジタル版のみの発行となります。紙媒体での発行や郵送はございませんのでご了承ください。
期間内に、必ずご自身で発行いただきますよう、お願い申し上げます。

懇親会

日  時:9月6日(土)18:30~
会  場:川越プリンスホテル5階 ティーローズ(第2会場)
会  費:8,000円(不課税)
定  員:100名(定員に達し次第、締切となります。)
※事前申込制となります。

腎代替療法専門指導士更新のための必修講習

講演名:シンポジウム②「統合型在宅透析ケアモデル PDからHHDへの“橋渡し”治療について」
日 時:2025年9月6日(土)10:20~11:50
会 場:第1会場

単位の付与

■ 透析専門医

一般社団法人日本透析医学門医制度委員会が認める全国規模学術集会に認定されており、参加により3単位を取得可能です。
希望される方は、受付までお越しください。

■ 慢性腎臓病療養指導看護師

参加および発表によりポイント取得が可能です。
本学会の参加証明書が参加ポイントの証明書、抄録集が発表ポイントの証明書となります。受験・更新の際に必要となりますので、ご自身で保管してください。
なお取得可能なポイント数は、一般社団法人日本腎不全看護学会ホームページでご確認ください。

ランチョンセミナー、スイーツセミナー

申込締切: 8月26日(火)23:59
※フードロス削減の取り組みとして、予約分のお食事をご用意いたします。
予定席数が埋まり次第、受付は終了となります。
※事前申込の無い方は、当日空席があれば聴講は可能ですが、お食事のご用意はございませんので、ご留意ください。

クローク

時 間:9月6日(土)08:00 ~ 20:30
    9月7日(日)08:00 ~ 20:30
場 所:川越プリンスホテル 1階(川越プリンスホテル宿泊者用クロークとは異なります)
※貴重品等のお預けはできませんので、ご了承ください。

理 事 会

日 時:9月5日(金)18:00 ~ 19:00
場 所:川越プリンスホテル 3階 ダイヤモンド

評議委員会

日 時:9月6日(土)07:45 ~ 08:30
場 所:第2会場(5階 ティーローズ)

新理事会

日 時:9月6日(土)13:40 ~ 14:10
場 所:第2会場(5階 ティーローズ)

総 会

日 時:9月6日(土)13:00 ~ 13:30
場 所:第1会場(3階 ダイヤモンド)

会場内でのお願い

  • 発言される際はマイクを使用し、最初に所属と氏名を明らかにしてください。限られた時間内に討論ができますよう、発言者は予めマイクの前にお並びください。
  • 会場内でのお呼び出しはお断りいたします。緊急に場合は、総合受付までお越しください。
  • 会場内は禁煙です。所定の喫煙場所をご利用ください。
  • 携帯電話のご使用は会場外にてお願いします。会場内ではマナーモードの設定をお願いいたします。
  • 会場内での写真撮影、録音、VTR 収録は禁止いたします。

■ 第4会場プログラムのライブ配信視聴方法

視聴にはWeb 会議システムZoom を利用します。初めてZoom を使う方は事前にZoom アプ
リのダウンロードをお願いします。
Zoom 公式サイトURL にアクセスし、「ミーティング用Zoom クライアント」からアプリを
ダウンロードしてください。
https://zoom.us/download
マイページからご視聴いただけます。
ログインには参加登録時に発行された、ログインIDとパスワードが必要となります。


協賛