大会長挨拶
この度、第27回日本在宅血液透析学会を2025年9月6日(土)・7日(日)に埼玉県川越市の川越プリンスホテルにて開催する運びとなりました。現在、スタッフ一同、鋭意準備を進めております。
当院が在宅血液透析を導入したきっかけは、透析室のスタッフからの「居宅での透析は患者さんの元気につながるのではじめませんか?」という一言でした。当時、家族と過ごす時間を大切にしたいという思いで在宅血液透析を希望された患者さんがいらっしゃり、この取り組みがスタートしました。導入当初は、医療器材の宅配や廃棄物の処理、透析用原水の供給など、多くの課題がありましたが、それ以上に患者さんの笑顔や「頑張ろう」と思える瞬間が多々あり、我々は在宅透析の質の向上に尽力していこうと決意しました。
現在、在宅血液透析は徐々に認知されつつありますが、依然として限られた患者さんにしか提供されておりません。高い生存率や生活の質(QOL)の向上が期待される一方で、家庭での治療に対する不安や拒絶感を持つ医療スタッフも多く、そのため広く普及させるための啓蒙活動と議論が不可欠です。今回の大会テーマとして、「次世代に伝ふる 〜私らしい在宅血液透析〜」と致しました。一人でも多くの患者さんやご家族が自分らしい生活を営める在宅血液透析を見つけ、それらが多くの患者さんに提供できるようになり、在宅血液透析自体が腎代替療法の一つとして重要な位置づけで未来に継承されていくような形を目指しています。これらの実現に向けて本大会では、より多くの医療機関での実践できるような知見と議論を深める場にしたいと考えております。
9月初めのまだ暑い時期ではありますが、埼玉川越は小江戸と呼ばれる城下町であり、会場から徒歩圏内で情緒豊かな街並みをお楽しみいただけると幸いです。皆様にお目にかかれることを楽しみにしております。
第27回日本在宅血液透析学会
大会長 小川智也
埼玉医科大学総合医療センター
腎・高血圧内科 教授/血液浄化センター長