日程表・プログラム

▶︎ 特別講演
▶︎ 教育講演
▶︎ シンポジウム
▶︎ パネルディスカッション

▶︎ 腎不全看護学会合同企画
▶︎ ランチョンセミナー
▶︎ スポンサードセミナー
▶︎ エコーハンズオン

▶︎ Best Presentation Award
▶︎ 一般演題①②
▶︎ 一般演題③④

   日程表ダウンロード(PDF)  

サテライトセミナー 【WEB】

How to use TCC??

8月25日(金)18:00~19:00 Web専用会場

このセミナーでは、昨今使用頻度が多くなっているTCCに関してエキスパートの先生から最新情報を学べる時間となっております。

  野口 智永  吉祥寺あさひ病院
  本宮 康樹  翠悠会診療所
  飯田 潤一  苫小牧日翔病院

共催:株式会社メディコン

視聴は参加費支払い完了時に送付されるメール「件名:【重要:要保存】第17回日本透析クリアランスギャップ研究会学術集会<<オンラインクレジット決済完了とログインIDとパスワード>>」に記載のログインID/ パスワードを利用し、「Web専用ページ」よりご入室ください。

特別講演

CL-Gapを通じてVA機能と透析効率の関係を考える

8月26日(土)15:00~16:00 第1会場
座長 峰島 三千男  順天堂大学医療科学部
演者 小野 淳一   川崎医療福祉大学 医療技術学部 臨床工学科

教育講演1

HDFにおけるクリアランスギャップ評価

8月27日(日)9:00~10:00 第1会場
座長 長尾 尋智   メディカルサテライト岩倉
演者 峰島 三千男  順天堂大学医療科学部

教育講演2

VA管理:モニタリング・サーベイランス・画像診断は三位一体

8月27日(日)13:00~14:00 第1会場
座長 佐藤 暢   特定医療法人 桃仁会病院
演者 坪井 正人  偕行会安城共立クリニック/偕行会バスキュラーアクセス治療センター

スポンサードシンポジウム

新規デバイスの浸透でVA治療はどう変わるか?

8月26日(土)16:10~17:40 第1会場
座長 坪井 正人  安城共立クリニック
   笹川 成   横浜第一病院

ゴア®バイアバーン®ステントグラフトの効果的な活用法
演者 櫻間 教文  重井医学研究所附属病院

AVG治療の震盪~ステントグラフトによる変転~
演者 宮本 雅仁  横浜第一病院

Drug coated balloonを使用したPTAに対する3施設共同研究
演者 村上 雅章  静岡県立総合病院

DCBが効かないのは誰だ? 〜4施設、狭窄形態別、DCB PTAの検討〜
演者 増本 晃治  南大阪病院

共催:日本ゴア合同会社/日本メドトロニック株式会社

シンポジウム

VA閉塞を回避するためのモニタリング/サーベイランス Pros and Cons

8月27日(日)10:10~11:40 第1会場
座長 深澤 瑞也    社会医療法人加納岩総合病院 透析アクセスセンター
   小川 智也    埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科 教授/血液浄化センター長
演者 伊豆元 勇樹   医療法人 中央内科クリニック
   水川 卓丈    医療法人社団豊正会 大垣中央病院
   佐藤 暢     特定医療法人桃仁会病院 バスキュラーアクセスセンター
   二瓶 大     済生会神奈川県病院 腎臓外科
   村上 康一    医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック

パネルディスカッション1

モニタリング技術の臨床応用~スペシャリストを目指して!~

8月26日(土)13:20~14:50 第1会場
座長 岩尾 昌之  さかいクリニック 透析センター
   岡本 裕美  東邦大学医療センター大橋病院 臨床工学部
演者 齋藤 慎   群馬パース大学 医療技術学部 臨床工学科
   露崎 研磨  医療法人社団養真会 上総記念病院 透析センター
   中井 歩   独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
   長尾 尋智  メディカルサテライト岩倉

パネルディスカッション2

継往開来、モニタリング!- ”透析低⾎圧(IDH)ゼロ”への挑み -

8月27日(日)10:10~11:40 第2会場
座長 岩尾 昌之   さかいクリニック 透析センター
   佐藤 隆    偕行会セントラルクリニック
演者 岡本 裕美   東邦大学医療センター大橋病院 臨床工学部
   今村 雅⼀   医療法人柏友会 柏友千代田クリニック
   武安 美希⼦  医療法人知邑舎メディカルサテライト岩倉
   五⼗嵐 ⼀⽣  本間なかまちクリニック

腎不全看護学会合同企画

VAに対する理学所見

8月26日(土)16:10~17:40 第2会場
座長 人見 泰正   特定医療法人桃仁会 桃仁会病院
   坂田 久美子  医療法人勢風会 津みなみクリニック
演者 徳田 勝哉   医療法人 原三信病院
   山岸 さゆり  日本赤十字社愛知医療センター 名古屋第二病院
   吉本 隆史   独立行政法人労働者健康安全機構 東京労災病院
   江上 豊    国家公務員共済組合連合会 舞鶴共済病院
   松木 理浩   富山市立富山市民病院

ランチョンセミナー1

■ 8月26日(土)12:10~13:10 第1会場

なんでエコーエコー言ってるの?院内におけるエコー活用と注意点

座長:二瓶 大 (済生会神奈川県病院)

演者:川原田 貴士(池田バスキュラーアクセス・透析・内科)

共催:メディキット株式会社

ランチョンセミナー2

■ 8月26日(土)12:10~13:10 第2会場

Kt/Vだけじゃもったいない!DDMの有効活用とFNWによる業務改善

座長:森實 篤司(ホスピーグループ腎透析事業部 臨床工学部)

演者:中井 歩(独立行政法人地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター 臨床工学部)

共催:日機装株式会社

ランチョンセミナー3

■ 8月27日(日)11:50~12:50 第1会場

透析治療の新たな方法 ~これからの治療選択として~

座長:長尾 尋智(メディカルサテライト岩倉)

演者:黒田 浩樹(偕行会セントラルクリニック)

共催:株式会社ジェイ・エム・エス

ランチョンセミナー4

■ 8月27日(日)11:50~12:50 第2会場

VAIVT夏期講習

座長:宮田 昭(医療法人社団 広崎会 さくら病院)

大銀杏NEOって良いバルーン?
演者:野口 智永(医療法人社団 吉祥寺あさひ病院 バスキュラーアクセスセンター)

YOROIって悪いバルーン?
演者:大川 博永(医療法人永令会 大川VA透析クリニック)

共催:株式会社カネカメディックス

スポンサードセミナー

■ 8月26日(土)15:00~16:00 第2会場

透析室スタッフにも知って欲しい! バスキュラーアクセスの管理と治療

講演① Physical Examination とシャントPTAへの応用
坪井 正人(医療法人 偕行会 安城共立クリニック)

講演② こんなこともできます、PTA
中山 祐治(土田透析アクセスクリニック)

講演③ エコー下PTA 一人法
笹川 成(医療法人社団 善仁会 横浜第一病院)

共催:ボストン・サイエンティフィック ジャパン株式会社

エコーハンズオン1

■ 8月26日(土)13:30~15:30 第3会場

透析室における超音波エコーの活用 バスキュラーアクセス管理

講師:小林 大樹(関西ろうさい病院)

共催:GEヘルスケア・ジャパン株式会社

エコーハンズオン2

■ 8月27日(日)10:00~12:00 第3会場

透析室における超音波エコーの活用エコーガイド下穿刺の基礎

講師:富田 則明(東葛クリニック病院)

共催:モザークメディカルジャパン合同会社/富士フイルムメディカル株式会社

Best Presentation Award 1

8月26日(土)10:55~11:30 第1会場
座長 村上 淳  東京女子医科大学附属足立医療センター 臨床工学部

BPA1-1 Clearum HSFヘモダイアフィルタの臨床使用による性能評価
丑屋 由美(特定医療法人 桃仁会病院 臨床工学部)

BPA1-2 血液浄化療法におけるα1ミクログロブリン除去に関連する因子の検討
大前 享子(医療法人社団 慈朋会 澤田病院 腎臓病センター)

BPA1-3 日機装社製透析量モニタDDMにおける吸光度の解析
中井 歩(JCHO東京山手メディカルセンター)

BPA1-4 脈波変動指標PViはDW設定の新たな指標となり得る
齋藤 慎(群馬パース大学 医療技術学部 臨床工学科)

Best Presentation Award 2

8月26日(土)11:35~12:00 第1会場
座長 飯田 潤一  医療法人社団養生館 苫小牧日翔病院

BPA2-1 心音計を用いた内シャント音の可視化による教育の試み
遠藤 陶子(医療法人社団H・N・メディック)

BPA2-2 吉祥寺あさひ病院におけるDCB使用症例の治療成績
杉田 悠(医療法人社団東仁会吉祥寺あさひ病院バスキュラーアクセスセンター)

BPA2-3 吉祥寺あさひ病院における穿刺困難症例に関する考察
佐藤 奈月((医)社団東仁会吉祥寺あさひ病院 バスキュラーアクセスセンター)

一般演題 1

8月26日(土)13:20~13:55 第2会場
座長 村上 康一  医療法人社団 誠仁会 みはま成田クリニック
   宮本 雅仁  横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター

O1-1 バスキュラーアクセス治療における診療放射線技師の役割
桃原 啓介((医)偕行会 偕行会セントラルクリニック バスキュラーアクセス治療センター)

O1-2 エコー下穿刺の導入研修における教育カリキュラムの有用性の検討
今井 悠貴((医)善仁会 横浜第一病院)

O1-3 VAセンター受診患者のVA肢清潔保持に関する調査
下敷領 洸丞(医)社団 吉祥寺あさひ病院 バスキュラーアクセスセンター)

O1-4 ムク針使用経験第3報
佐藤 光人(医療法人社団 養生館 苫小牧日翔病院)

一般演題 2

8月26日(土)14:05~14:50 第2会場
座長 櫻間 教文  重井医学研究所附属病院 外科 ダイアライシスアクセスセンター
   本宮 康樹  医療法人翠悠会 翠悠会診療所

O2-1 Viabahnステントグラフトが留置された患者に対し穿刺に難渋した症例について
前田 純(一宮市立市民病院 医療技術局 臨床工学室)

O2-2 VA作成困難な血液透析患者のAAGシャントの安全な管理方法の検討
尾島 朋子(医療法人光寿会 光寿会春日井病院)

O2-3 左大腿人工血管閉塞後に、究極の選択として、右鼠径カフ型カテーテル留置を行った1例
飯田 潤一(医療法人社団 養生館 苫小牧日翔病院)

O2-4 クリアランスギャップ(CL-Gap)における実効クリアランス(eCL)に関する理論的考察
    ~eCLは除水があると過大となる

坂下 惠一郎(透析医療・技術研究所)

O2-5 初回AVF造設時の術中VAIVTの検討
宮本 哲(産業医科大学病院腎センター)

一般演題 3

8月27日(日)8:50~10:00 第2会場
座長 伊藤 靖   社会医療法人 名古屋記念財団 金山クリニック
   佐川 竜馬  東邦大学医療センター大橋病院

O3-1 身体組成分析装置MLT-600Nの使用経験-透析モードの有用性の検討-
住吉 安代(さかいクリニック)

O3-2 身体組成分析装置MLT-600Nに搭載された透析分析モードのDW管理目標値の検討
平田 剛史((医)柏友会柏友千代田クリニック)

O3-3 低Alb・低BSA患者におけるBIA法を用いた体液組成シミュレーションの有用性
西島 宥碁(さかいクリニック)

O3-4 総体液量比(TBW/FFM)と血圧を組み合わせたマトリックス図法による患者管理
山岸 春輝(医療法人知邑舎メディカルサテライト岩倉)

O3-5 皮膚灌流圧測定装置とレーザー血流計における比較検討
功力 未夢(東邦大学医療センター大橋病院)

O3-6 脱血不良時におけるBVplus搭載レーザードップラー血流計(LDQB)値の評価
前田 純(一宮市立市民病院 医療技術局 臨床工学室)

O3-7 日機装社製透析監視装置のBV-UFC使用時における各パラメータの変化
小宮 翔喜(東邦大学医療センター大橋病院)

O3-8 I-HDFにおける補液速度の検討をした症例
関根 ひかり(東邦大学医療センター大橋病院 臨床工学部)

一般演題 4

8月27日(日)13:00~14:00 第2会場
座長 齋藤 慎   群馬パース大学 医療技術学部 臨床工学科
   小林 恭子  医療法人社団大誠会 松岡内科クリニック

O4-1 透析患者に対するレオカーナ施行方法の検討
津留 尚之(済生会熊本病院 臨床工学部門)

O4-2 透析患者の下肢末梢動脈疾患(PAD)に対する取り組みと経過
杉本 恵理(一般財団法人芙蓉協会 聖隷沼津病院 臨床工学室)

O4-3 透析患者の下肢末梢循環の観察と治療手法
市原 彪斗(医療法人知邑舎メディカルサテライト岩倉)

O4-4 栄養障害を有する透析患者の心電図所見の留意点
柴田 昌典(医)光寿会 光寿会リハビリテーション病院)

O4-5 グループ内施設に対するSTS動画学習の試み~アンケート結果から見えた現状と課題~
中山 拓二((医)善仁会 腎運営推進部)

O4-6 W-RO×ecoⅡAo導入後の水質と水道使用量の変化
佐藤 初美((医)啓生会小木南クリニック)

O4-7 透析クリニックにおける感染性廃棄物処理方法の検討 ―ダイアライザーシーラーの使用効果―
岩尾 昌之(さかいクリニック)


協賛