プログラム

▶︎ 特別講演
▶︎ 教育企画
▶︎ シンポジウム
▶︎ ワークショップ

▶︎ ハンズオンセミナー
▶︎ 災害対策委員会
▶︎ セミナー委員会企画
▶︎ VA管理検討委員会企画
▶︎ 委員会企画

▶︎ 学術委員会企画
▶︎ IT委員会企画
▶︎ 透析液成分濃度測定装置認証委員会
▶︎ 国際委員会企画

特別講演

医療DX関連について(仮)

4月12日(土)13:30~14:20
演者 大山 慎太郎  東海国立大学機構 名古屋大学 未来社会創造機構 予防早期医療創成センター

教育企画

医療政策入門(仮)

4月13日(日)11:20~11:50
演者 森實 雅司  

シンポジウム 1

急性血液浄化の未来を洞察する

4月12日(土)16:10~17:40
座長 塚本 功   埼玉医科大学国際医療センター MEサービス部
座長 芝田 正道  国立成育医療センター 手術・集中治療部 医療工学室

演者 島田 朋和  札幌医科大学附属病院 臨床工学部

   山中 光昭  日本大学病院 臨床工学室

   峰松 佑輔  大阪大学 医学部附属病院 臨床工学部

   清水 弘太  藤田医科大学病院 臨床工学部

シンポジウム 2

透析医療の未来

4月13日(日)8:30~10:30

シンポジウム 3

臨床研究における統計手法とAI技術の融合 —信頼性と再現性向上への挑戦

4月13日(日)8:30~10:00
座長 前田 純   一宮市立市民病院 医療技術局 臨床工学室

演者 鈴木 尚紀  特定医療法人 桃仁会病院

   清水 さやか 一般社団法人PeDAL 研究部門

   宮田 賢宏  帝京大学福岡医療技術学部 医療技術学科

シンポジウム 4

慢性透析患者における心疾患スクリーニングの重要性と、超聴診器による早期発見・早期治療介入の可能性

4月13日(日)13:10~14:10
座長 椎野 憲二  社会医療法人名古屋記念財団 名古屋記念病院 循環器内科
   若山 功治  わかやま透析クリニック中野南台

演者 森下 佳洋  社会医療法人名古屋記念財団 新生会第一病院 内科

シンポジウム 5

エコーガイド下穿刺の進化と未来:安全性、精度、そして技術革新

4月13日(日)14:20~15:50
座長 高田 博弥  特定医療法人 桃仁会病院
   浅井 寿教  社会医療法人名古屋記念財団 平針記念クリニック 臨床工学部

演者 平山 遼一  高橋内科クリニック 看護部

   金田一 彰洋 社会医療法人名古屋記念財団 新生会第一病院

   川原田 貴士 医)心信会 池田バスキュラーアクセス・透析・内科

   北村 健太郎 JA長野厚生連 南長野医療センター 篠ノ井総合病院 臨床工学科

   藤井 恵   新生会第一病院 シャント外科

ワークショップ

エキスパートに学ぶ在宅血液透析のノウハウ

4月12日(土)9:30~10:30

ハンズオンセミナー 1

とことん学ぶ、VAエコーハンズオンセミナー(形態評価、機能評価、エコー下穿刺)(仮)

4月12日(土)10:00~16:00/4月13日(日)10:00~15:00

講師 JSTB VA管理検討委員会

共催/メディキット、コニカミノルタジャパン

ハンズオンセミナー 2

Pythonを活用した透析データ分析と業務効率を目指したハンズオンセミナー

4月12日(土)13:30~16:30

講師 遠藤 太一  株式会社的 技術開発部 AIコアテックチーム

ハンズオンセミナー 3

ChatGPTを活用した生産性向上とアイデア創出ハンズオンセミナー

4月13日(日)13:00~15:00

講師 宮田 賢宏  帝京大学福岡医療技術学部 医療技術学科

災害対策委員会

これまでの大震災を振り返り、南海トラフ地震への備えと心構え(仮)

4月12日(土)

演者 宮崎真理子  東北大学大学院医学系研究科 腎臓内科学分野

セミナー委員会企画

人材育成に関する新たなる展開

4月12日(土)14:30~16:00

座長 山本 裕美  しもかどクリニック
   山本 裕子  東京科学大学病院 MEセンター

演者 坂上 貴光  地方独立行政法人大牟田市立病院 臨床工学科

   熊山 義久  大阪医専 教務部 高度臨床工学学科

   竹内 正志  社会医療法人雪の聖母会 聖マリア病院 臨床工学室

   西村 礼子  東京医療保健大学医療保健学部・大学院医療保健学研究科 看護学科

   真下 泰   交雄会新さっぽろ病院 臨床工学室

VA管理検討委員会企画

VA管理検討委員会の活動と今後の展望

4月12日(土)

委員会企画

透析機械室の安全とスタッフ教育up to date ―危険な消毒薬の取り扱いについて―

4月12日(土)

学術委員会企画

4月12日(土)

IT委員会企画

4月12日(土)

透析液成分濃度測定装置認証委員会企画

認証装置の現状

4月13日(日)

国際委員会企画

2025年4月13日(日)


協賛

  • 中外製薬株式会社