日程表・プログラム

▶︎ 特別企画
▶︎ シンポジウム①②③④⑤
▶︎ シンポジウム⑥⑦⑧⑨⑩⑪
▶︎ ワークショップ

▶︎ 血液浄化技術分科会
▶︎ 教育講演①②③④⑤⑥⑦⑧⑨
▶︎ 教育講演⑩⑪⑫⑬⑭⑮⑯⑰
▶︎ 呼吸療法セミナー

▶︎ 一般演題ポスター①②③
▶︎ 一般演題ポスター④⑤⑥
▶︎ 一般演題ポスター⑦⑧

   日程表ダウンロード(PDF)  

特別企画1

医工学のリフレーミング

5月13日(土) 11:10~12:10 第1会場 リアルタイム配信有り
座長 小川 智也  埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科
演者 川西 秀樹  土谷総合病院
   許 俊鋭   東京都健康長寿医療センター 心臓血管外科
   酒井 清孝  早稲田大学

特別企画2

医療安全と医工学

5月13日(土)14:20~15:20 第1会場 リアルタイム配信有り
座長 丹木 義和  東京医科大学八王子医療センター 臨床工学部
演者 中島 勧   埼玉医科大学総合医療センター 医療安全管理学
   井上 和哉  埼玉医科大学総合医療センター 臨床工学部

特別企画3

コロナを振り返る

5月14日(日)10:40~11:40 第1会場 リアルタイム配信有り
座長 土谷 健   東京女子医科大学 血液浄化療法
演者 西田 修   藤田医科大学医学部 麻酔・侵襲制御医学講座
   武本 佳昭  大阪公立大学大学院医学研究科 泌尿器病態学

シンポジウム1

低侵襲心臓手術 -現状と未来-

5月13日(土)9:00~11:00 第1会場 リアルタイム配信有り
座長 鈴木 孝明  埼玉医科大学国際医療センター 小児心臓外科
   飛田 瑞穂  東京大学医学部附属病院 医療機器管理部
演者 中嶋 博之  埼玉医科大学国際医療センター 心臓血管外科
   岡本 一真  近畿大学医学部 心臓血管外科
   長嶋 耕平  国家公務員共済組合連合会 虎の門病院 臨床工学部
   小野木 真哉 東京医科歯科大学 生体材料工学研究所
   黒部 裕嗣  愛媛大学大学院 医学系研究科 心臓血管・呼吸器外科学講座

シンポジウム2

ECMO -長期にわたるECMO治療戦略へのデバイスに求めるもの-

5月13日(土)15:30~17:30 第1会場 リアルタイム配信有り
座長 竹田 晋浩  かわぐち心臓呼吸器病院
   鈴木 健一  日本医科大学付属病院 ME部
演者 市場 晋吾  東京女子医科大学病院 集中治療科・臨床工学科
   清水 敬樹  東京都立多摩総合医療センター ECMOセンター
   井上 将   泉工医科工業株式会社 商品企画本部 循環器部
   小倉 崇以   済生会宇都宮病院 栃木県救命救急センター 救急・集中治療科
   築谷 朋典  国立循環器病研究センター研究所 人工臓器部
   倉島 直樹  東京医科歯科大学病院 MEセンター

シンポジウム3

透析治療のモニタリング最前線 -今、必要なモニタリングとは-

5月13日(土)9:00~10:30 第2会場 リアルタイム配信有り
座長 峰島 三千男 順天堂大学医療科学部 臨床工学科
   宮坂 武寛  湘南工科大学工学部 人間環境学科
演者 早崎 裕登  鹿児島大学病院 臨床技術部 臨床工学部門
   長尾 尋智  知邑舎メディカルサテライト岩倉 透析室
   小野 淳一  川崎医療福祉大学医療技術学部 臨床工学科
   内野 順司  みはま病院 CE部
   安部 貴之  東京女子医科大学 臨床工学部

シンポジウム4

新たな発展に向けた血液透析技術と栄養管理のリフレーミングとコラボレーション

5月13日(土)10:40~12:10 第2会場 リアルタイム配信有り
座長 北島 幸枝  東京医療保健大学 医療保健学部 医療栄養学科
   加藤 明彦  浜松医科大学医学部附属病院 血液浄化療法部
演者 松岡 哲平  医療法人社団 大誠会
   栗原 佳孝  橋本クリニック
   平賀 恵子  社会医療法人名古屋記念財団 新生会第一病院 臨床栄養科
   東郷 好美  帝京平成大学健康メディカル学部 医療科学科
   角田 政隆  札幌ふしこ内科・透析クリニック
   玉浦 有紀  新潟県立大学 人間生活学部 健康栄養学科 /(医)悠友会 志木駅前クリニック

シンポジウム5

よりよい在宅医療を考える

5月13日(土)15:30~17:30 第5会場
座長 山下 明泰  法政大学生命科学部 環境応用化学科
   西中 知博  国立循環器病研究センター 人工臓器部
演者 許 俊鋭   東京都健康長寿医療センター 心臓血管外科
   政金 生人  矢吹病院 腎臓内科
   平松 信   岡山済生会外来センター病院 腎臓病・糖尿病総合医療センター
   小久保 謙一 北里大学医療衛生学部 医療工学科
   大木 康則  埼玉医科大学総合医療センター 臨床工学部

シンポジウム6

もっと腎移植を知って欲しい

5月14日(日)8:30~10:30 第1会場 リアルタイム配信有り
座長 伊藤 慎一  医療法人社団大誠会 サンシャインM&Dクリニック
   別宮 好文  埼玉医科大学総合医療センター 肝胆膵外科・小児外科
演者 櫻井 悦夫  埼玉医科大学総合医療センター 臓器移植センター
   日髙 寿美  湘南鎌倉総合病院 腎臓病総合医療センター
   徳本 直彦  獨協医科大学埼玉医療センター 移植センター・泌尿器科
   米倉 尚志  東邦大学医学部 腎臓学講座
   徳井 好恵  東京女子医科大学 臨床工学部
   高野 公輔  東京女子医科大学病院 神経精神科

シンポジウム7

手術室 あなたの施設のロボット事情

5月14日(日)13:00~14:30 第1会場 リアルタイム配信有り
座長 櫻本 信一  埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科
   鈴木 俊成  埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科
演者 矢野 晶大  埼玉医科大学総合医療センター 泌尿器科
   三ツ井 崇司 獨協医科大学埼玉医療センター 外科
   若山 俊隆  埼玉医科大学保健医療学部 臨床工学科
   平能 康充  埼玉医科大学国際医療センター 消化器外科
   沼尾 昇   公益財団法人がん研究会有明病院 泌尿器科

シンポジウム8

血液浄化技術の未来

5月14日(日)8:30~10:30 第2会場 リアルタイム配信有り
座長 長沼 俊秀  大阪公立大学大学院 医学研究科 泌尿器病態学
   山下 芳久  埼玉医科大学 保健医療学部 臨床工学科
演者 渡辺 裕輔  埼玉医科大学国際医療センター 血液浄化部・腎臓内科
   鈴木 聡   神奈川工科大学 健康医療科学部 臨床工学科
   鈴木 一裕  援腎会すずきクリニック 泌尿器科
   阿部 貴弥  岩手医科大学 医学部 泌尿器科学講座
   櫻井 健治  橋本クリニック 腎センター
   野口 智永  吉祥寺あさひ病院 バスキュラーアクセスセンター

シンポジウム9

VAの極みを共有しよう

5月14日(日)13:00~14:30 第2会場 リアルタイム配信有り
座長 深澤 瑞也   加納岩総合病院 透析アクセスセンター
   宮田 昭    医療法人社団広崎会 さくら病院
演者 櫻間 教文   重井医学研究所附属病院 外科、ダイアライシスアクセスセンター
   池田 潔    医)心信会 池田バスキュラーアクセス・透析・内科
   後藤 順一   社会医療法人北楡会 札幌北楡病院 外科
   笹川 成    善仁会 横浜第一病院 バスキュラーアクセスセンター
   柴原 宏    相模原協同病院 血液浄化センター
   春口 洋昭   飯田橋春口クリニック

シンポジウム10

集中治療 -創意工夫と安全管理-

5月14日(日)8:30~10:30 第5会場
座長 小山 薫   埼玉医科大学 総合医療センター 麻酔科
   百瀬 直樹  自治医科大学附属さいたま医療センター 臨床工学部
演者 塩塚 潤二  自治医科大学附属さいたま医療センター 麻酔科・集中治療部
   安田 徹   自治医科大学附属さいたま医療センター 臨床工学部
   土井 研人  東京大学医学部 救急・集中治療医学
   後藤 順子  山梨大学医学部 救急集中治療医学講座
   山城 知明  藤田医科大学病院 臨床工学部

シンポジウム11

臨床工学部門を立ち上げた先人に学ぶ

5月14日(日)13:00~14:30 第5会場
座長 吉澤 光崇  社会医療法人抱生会丸の内病院 臨床工学課
   山下 由美子 倉敷成人病センター 臨床工学科
演者 元山 明子  中国電力株式会社中電病院 臨床工学科
   阿部 博樹  プラーナクリニック医療技術部 臨床工学科
   西俣 友博  医療法人潤愛会 鮫島病院 診療部 診療支援課 臨床工学科
   竹本 勝利  医療法人社団双樹会早徳病院 臨床工学部
   浅見 昌志  かわぐち心臓呼吸器病院 医療技術部臨床工学科

ワークショップ1

透析患者の皮膚を守る

5月13日(土)15:00~16:00 第3会場
座長 高橋 直子  あかね会大町土谷クリニック 内科
   廣谷 紗千子 蒼紫会 森下記念病院 透析血管外科
演者 安部 正敏  札幌皮膚科クリニック
   廣谷 紗千子 蒼紫会 森下記念病院 透析血管外科
   日高 寿美  湘南鎌倉総合病院 腎臓病総合医療センター

ワークショップ2

医工連携 -成果を出すために何が必要か?-

5月13日(土)9:00~10:30 第5会場
座長 山中 望   防衛医科大学校 外科2
   児玉 圭太  埼玉医科大学総合医療センター 臨床工学部
演者 奥村 高広  埼玉医科大学保健医療学部 臨床工学科
   坪子 侑佑  国立医薬品食品衛生研究所 医療機器部
   椿 美智博  北里大学看護学部 臨床看護学
   大石 義英  学校法人東亜大学学園 東亜大学 医療学部 医療工学科
   古薗 勉   近畿大学生物理工学部 医用工学科

ワークショップ3

循環器領域におけるタスクシフトがもたらすもの

5月13日(土)10:40~12:10 第5会場
座長 市場 晋吾  東京女子医科大学病院 集中治療科・臨床工学科
   山田 文哉  愛媛大学医学部附属部病院 ME機器センター
演者 佐藤 邦昭  富山大学附属病院 医療機器管理センター
   平田 和也  小樽市立病院 臨床工学科
   持永 悠   国立病院機構 東京医療センター 麻酔科
   熊丸 隆司  東京女子医科大学 臨床工学部

ワークショップ4

手術室内の多職種連携

5月14日(日)8:30~10:00 第3会場
座長 小野寺 一彦 社会医療法人北楡会 札幌北楡病院 外科
   森田 高志  埼玉医科大学総合医療センター 臨床工学部
演者 室谷 典義  三橋病院 バスキュラーアクセスセンター
   谷口 淳   埼玉医科大学総合医療センター 臨床工学部
   堤 善充   社会医療法人雪の聖母会 聖マリア病院 臨床工学室
   水内 恵子  池田バスキュラーアクセス・透析・内科 看護部
   コリー紀代  北海道大学大学院保健科学研究院 創成看護学分野

ワークショップ5 

装置を用いる在宅透析の患者指導

5月14日(日)10:10~11:40 第3会場
座長 山川 智之  仁真会白鷺病院
   大濱 和也  群馬パース大学 医療技術学部臨床工学科
演者 大橋 直人  埼玉医科大学病院 臨床工学部
   梶山 友紀子 仁生社 江戸川病院 透析センター 看護師
   小林 恭子  医療法人社団 大誠会 松岡内科クリニック
   吉川 史華  川崎医科大学附属病院 MEセンター

ワークショップ6

横隔膜ペーシング治療の現在と未来

5月14日(日)10:40~11:40 第5会場
座長 神崎 正人  東京女子医科大学医学部 呼吸器外科
   須賀 里香  埼玉医科大学総合医療センター 臨床工学部
演者 山田 洋輔  東京女子医科大学附属足立医療センター 新生児科
   伊藤 智城  市立札幌病院 小児科
   小瀧 崇行  東京女子医科大学附属足立医療センター 臨床工学部

血液浄化技術分科会

表計算の様にAIを使うためには

5月13日(土)16:00~17:30 第3会場
座長 石森 勇   東京女子医科大学 臨床工学部
   芝田 正道  国立成育医療研究センター 医療工学室
演者 濱田 浩幸  九州大学大学院農学研究院生命機能科学部門
   遠藤 太一  時計台記念病院 臨床工学科

教育講演1

AKI診断 今後の展望

5月13日(土)9:00~9:35 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 上條 祐司  信州大学医学部附属病院 腎臓内科
演者 前嶋 明人  埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科

教育講演2

医療におけるAIの可能性 -医用画像と生体信号の活用例-

5月13日(土)9:35~10:10 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 櫻田 勉   聖マリアンナ医科大学 腎臓・高血圧内科
演者 小林 直樹  埼玉医科大学・保健医療学部 臨床工学科

教育講演3

泌尿器外科におけるロボット支援手術の現状と将来

5月13日(土)10:10~10:45 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 川上 理   埼玉医科大学総合医療センター 泌尿器科
演者 吉岡 邦彦  板橋中央総合病院 泌尿器科

教育講演4

腹腔鏡手術とロボット支援下手術を経験しておける現状と将来

5月13日(土)10:45~11:20 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 伊藤 孝史  帝京大学ちば総合医療センター 腎臓内科
演者 松山 貴俊  埼玉医科大学総合医療センター 消化管一般外科

教育講演5

超音波エコーを用いた心機能評価

5月13日(土)11:20~11:55 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 森石 みさき 中島土谷クリニック
演者 増谷 聡   埼玉医科大学総合医療センター 小児科

教育講演6

急性血液浄化療法の要点

5月13日(土)11:55~12:30 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 志賀 英敏  帝京大学ちば総合医療センター 救急集中治療センター
演者 塚本 達雄  田附興風会医学研究所北野病院 腎臓内科

教育講演7

心不全治療における医工学的アプローチ

5月13日(土)14:20~14:55 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 田山 陽資  イムス富士見総合病院 腎臓内科
演者 重城 健太郎 埼玉医科大学総合医療センター 心臓内科

教育講演8

人工呼吸器安全使用へのリフレーミング

5月13日(土)14:55~15:30 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 佐藤 元美  新城市民病院 腎臓内科
演者 松田 晋也  東京都済生会向島病院 医療安全管理室

教育講演9

長期ECMO 管理におけるデバイスへの期待

5月13日(土)15:30~16:05 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 黒岩 清一郎 埼玉県立循環器・呼吸器病センター 臨床工学部
演者 倉島 直樹  東京医科歯科大学病院 MEセンター

教育講演10

血行動態モニタの進歩

5月13日(土)16:05~16:40 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 安藤 勝信  練馬光が丘病院 臨床工学室
演者 横塚 基   三井記念病院 麻酔科

教育講演11

人工呼吸療法におけるモニタリング

5月13日(土)16:40~17:15 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 真下 泰   交雄会新さっぽろ病院 臨床工学室
演者 相嶋 一登  横浜市立市民病院 臨床工学部

教育講演12

今後の植込み型補助人工心臓治療とデバイスを設計する際に求められること

5月14日(日)8:15~8:50 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 西村 隆   愛媛大学医学部 心臓血管・呼吸器外科
演者 柏 公一   東京大学医学部附属病院 医療機器管理部

教育講演13

透析患者の栄養管理

5月14日(日)8:50~9:25 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 花房 規男  東京女子医科大学 血液浄化療法部
演者 脇野 修   徳島大学大学院医歯薬学研究部 腎臓内科学分野

教育講演14

血液浄化療法の歴史と基本、そして現在

5月14日(日)9:25~10:00 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 村上 淳   東京女子医科大学 臨床工学部
演者 前田 兼徳  兼愛会 前田医院

教育講演15

バスキュラーアクセスの展望

5月14日(日)10:00~10:35 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 久木田 和丘 札幌北楡病院 外科
演者 末光 幸太郎 関西労災病院 内科(腎臓)

教育講演16

血液浄化療法における抗凝固薬の特性と選択

5月14日(日)10:35~11:10 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 金山 由紀  埼玉医科大学総合医療センター 臨床工学部
演者 塚本 功   埼玉医科大学国際医療センター MEサービス部

教育講演17

医療機関における安心・安全な電波利用

5月14日(日)11:10~11:45 第4会場 リアルタイム配信有り
座長 加納 隆   滋慶医療科学大学大学院 医療管理学研究科 医療安全管理学専攻
演者 川邉 学   埼玉医科大学保健医療学部 臨床工学科

呼吸療法セミナー1

呼吸生理全般(血ガス・酸塩基平衡)

5月13日(土)9:00~9:50 第3会場
加藤 崇央   埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科

呼吸療法セミナー2

基礎から学ぶせん妄ケア ~急性期のせん妄管理と予防ケア~

5月13日(土)9:50~10:40 第3会場
青柳 匡   埼玉医科大学総合医療センター 看護部

呼吸療法セミナー3 

換気モード、グラフィック波形から分かること

5月13日(土)10:40~11:30 第3会場
石井 宣大   東京慈恵会医科大学附属柏病院 臨床工学部

呼吸療法セミナー4

急性期呼吸管理

5月13日(土)11:30~12:20 第3会場
配野 治   千葉メディカルセンター

呼吸療法セミナー5

富家病院における慢性期人工呼吸器管理

5月13日(土)13:40~14:30 第3会場
富家 隆樹   富家病院

一般演題1

血液浄化 基礎・その他

5月13日(土)17:30~18:30 ポスター会場
座長 友利 浩司  埼玉医科大学病院 腎臓内科
   坂下 惠一郎 透析医療・技術研究所

P1-1 在宅血液透析(HHD)移行による臨床効果の検討
高橋 初 (特定医療法人新都市医療研究会「君津」会 玄々堂君津病院 臨床工学科)

P1-2 空糸内径が拡大されたMFX-21SWの除去特性と血液適合性に関して
関根 宏太 (医療法人援腎会 すずきクリニック 臨床工学部)

P1-3 Clear Space Rate(CSR) とUrea Reduction Rate(URR) との関係を人工腎臓治療後の尿素のリバウンド率から考察する
坂下 惠一郎 (透析医療・技術研究所)

P1-4 Vitamin E 固定化ヘモダイアフィルタ v-eraの使用知見
長岡 高広 (医療法人 さとに田園クリニック 臨床工学部)

P1-5 ダイアライザの溶質除去性能に及ぼすファウリングの膜面積別の評価
木口 崇彦 (法政大学 生命科学部)

P1-6 日機装社製BV-UFC機能における条件設定の検討
田村 駿典 (埼玉医科大学病院 臨床工学部)

P1-7 透析時間と除水の影響を考慮した標準化透析量Kt/Vの理論的考察~Gotch式を基に
坂下 惠一郎 (透析医療・技術研究所)

P1-8 細胞シート工学を用いた腹膜組織の構築と腹膜透析液評価
崎山 亮一 (大阪工業大学 工学部 生命工学科/大阪工業大学 大学院 工学研究科 化学・環境・生命工学専攻)

一般演題2

呼吸・循環

5月13日(土)17:30~18:30 ポスター会場
座長 山下 千鶴  藤田医科大学医学部 麻酔・侵襲制御医学講座
   鈴木 俊成  埼玉医科大学総合医療センター 麻酔科

P2-1 在宅人工呼吸器ケア教育の標準化とその課題:360度動画視聴後のアンケート結果から
コリー 紀代 (北海道大学)

P2-2 在宅利用可能な人工呼吸器を対象とした同一機種間における換気性能分析
濱坂 秀一 (国立病院機構 医王病院 臨床工学室 / 金沢大学大学院 医薬保健学総合研究科保健学専攻)

P2-3 エアロゾル飛散を防止できるNPPV専用マスクCoroPAPの使用報告
山口 裕吏 (埼玉医科大学 総合医療センター 臨床工学部)

P2-4 定流量注入圧法によるローラポンプの圧閉度の定量評価~実臨床機での検証~
井上 萌花 (埼玉医科大学 保健医療学部 臨床工学科)

P2-5 COVID19陽性患者に対して実施したECMOの遠隔管理体制
猪俣 隼人 (湘南鎌倉総合病院 臨床工学科)

P2-6 ハイブリッドERシステムでのECMO導入シミュレーション
新井 元基 (獨協医科大学埼玉医療センター 臨床工学部)

P2-7 重症呼吸不全に対するECMOの肺血管抵抗に及ぼす影響~定常流と拍動流の比較~/span>
安東 倫美 (日本文理大学大学院 工学研究科)

一般演題3

AI モニタリング・開発

5月13日(土)17:30~18:30 ポスター会場
座長 岩下 山連  埼玉医科大学総合医療センター 腎・高血圧内科
   齋藤 慎   群馬パース大学 医療技術学部 臨床工学科

P3-1 文章、画像生成AIによる支援を用いた、血液浄化技術分科会ロゴマーク作成モデル生成の試み
石森 勇 (東京女子医科大学 臨床工学部)

P3-2 多様な患者シナリオの作成が可能な人工呼吸器トレーニングアプリSimmarの開発
二宮 伸治 (広島国際大学)

P3-3 レーザ血流計による下肢血流評価の適正な指標は脈動幅である
齋藤 慎 (群馬パース大学 医療技術学部 臨床工学科 / 公立富岡総合病院 臨床工学科)

P3-4 blood volume 計を用いて細胞外液の過剰量(OH)を測定する方法
新里 高弘 (大幸医工学研究所)

P3-5 血液浄化における心拍出量連続モニターの応用
村上 淳 (東京女子医科大学 臨床工学部)

P3-6 下肢末梢血管内治療中の微小循環血流量モニタリングの経験 ~レーザ血流計を使用した定量評価は安全性を向上させる~
佐藤 佑介 (公益財団法人 日産厚生会 玉川病院 臨床工学科)

P3-7 シャント音の音響的特徴量抽出とSVMを用いた機械学習によるシャント狭窄検出方法の検討
榎本 幸佑 (埼玉医科大学病院 臨床工学部)

一般演題4

ロボット手術室関連

5月13日(土)17:30~18:30 ポスター会場
座長 加藤 伸彦  北海道情報大学 医療情報学部 医療情報学科
   児玉 圭太  埼玉医科大学総合医療センター 臨床工学部

P4-1 二酸化炭素吸着装置の添加剤による特性と交換目安の検討
高田 祐太郎 (浜松医科大学 医学部 附属病院 医療機器管理部)

P4-2 Open surgeryでの使用を想定した排煙装置の半定量評価
加藤 貴充 (医療法人医誠会 医誠会病院 臨床工学部)

P4-3 ARグラスを用いた除細動器保守点検マニュアルの開発
佐藤 広隆 (東京工科大学 医療保健学部 臨床工学科 / 東京都市大学 総合理工学研究科 電気化学専攻)

P4-4 内視鏡洗浄ブラシの洗浄効果の検討
村石 大樹 (埼玉医科大学病院 臨床工学部)

P4-5 当院臨床工学技士によるスコープオペレーター業務体制の整備~スコープオペレーター教育と多職種との連携~
高橋 昌也 (公益財団法人日産厚生会玉川病院 臨床工学科)

P4-6 ロボット支援手術に関連した不具合と予防対策~CEを含めたロボット支援手術チームの視点より~
永井 彰人 (埼玉医科大学 総合医療センター 臨床工学部)

P4-7 2機種のロボット支援手術システム運用における臨床工学技士の関わり
吉田 譲 (埼玉医科大学国際医療センター MEサービス部)

一般演題5

安全・教育・研究

5月13日(土)17:30~18:30 ポスター会場
座長 小林 威仁  埼玉医科大学 総合診療内科
   宮川 浩之  日本赤十字社医療センター 臨床工学技術課

P5-1 「COVID-19透析スタッフ支援事業サポート本部(サポート本部)」の取り組み
小塚 麻紀 (社会医療法人北楡会 札幌北楡病院 臨床工学技術科)

P5-2 札幌北楡病院手術室での新型コロナ感染対策・・地方中規模病院での経験
熱田 義顕 (札幌北楡病院 血管外科)

P5-3 非接触温度センサを用いた沐浴時の熱傷を予防するシステムの開発
中川 咲 (広島工業大学 生命学部 生体医工学科)

P5-4 Frozen Elephant Trunkとステントグラフトの至適留置条件に関する実験的検討
三堀 雅弥 (桐蔭横浜大学大学院 工学研究科 医用工学専攻)

P5-5 過換気起因VILIマウスモデルにおけるPEEPの肺保護効果の検討
小林 こず恵 (北里大学 医療衛生学部 医療工学科 / 北里大学大学院 医療系研究科)

P5-6 気管内吸引技術習得における360度動画とフルCG動画の可能性と課題
コリー 紀代 (北海道大学)

一般演題6

アフェレシス

5月13日(土)17:30~18:30 ポスター会場
座長 王子 聡   埼玉医科大学総合医療センター 脳神経内科
   大久保 淳  東京医科歯科大学病院 MEセンター

P6-1 各モダリティにおけるIgG除去率と抗アセチルコリンレセプター抗体除去率
大久保 淳 (東京医科歯科大学病院 MEセンター)

P6-2 M-CARTの自動濃縮倍率調整機能を用いた腹水濾過濃縮の実際
桜沢 貴俊 (東京医科歯科大学病院 MEセンター)

P6-3 顆粒球吸着療法を用いて寛解維持療法を施行した潰瘍性大腸炎の一症例
板垣 紋子 (東京医科歯科大学病院 MEセンター)

P6-4 血漿交換療法における希釈液の種類が置換液組成に及ぼす影響
島脇 眞尋 (東京医科歯科大学病院 MEセンター)

P6-5 シングルニードル法と通常法におけるレオカーナ実施の比較
功力 未夢 (東邦大学医療センター大橋病院 臨床工学部)

P6-6 関節リウマチ患者に対するLCAP療法のPROに対する長期効果 - RAPID3による1年時までの評価 -
日高 利彦 (宮崎善仁会病院 リウマチセンター)

P6-7 単純血漿交換療法が著効したPembrolizumab関連脳炎の1例:irAEにおけるアフェレシス療法の有用性についての考察
王子 聡 (埼玉医科大学 総合医療センター 脳神経内科)

一般演題7

透析・安全

5月13日(土)17:30~18:30 ポスター会場
座長 松下 和通  アルプス腎クリニック
   深澤 加奈子 山梨大学医学部附属病院 MEセンター

P7-1 径狭窄率が異なるAVFモデルで再現した血液透析患者のシャント音に関する実験的検討
佐々木 一真 (新潟医療福祉大学 医療技術学部 臨床技術学科)

P7-2 東レ社製透析用監視装置TR-10EXによる血液温度モニタリングとBTS機能の有用性の検討
山下 直哉 (医療法人友秀会 伊丹腎クリニック)

P7-3 透析modalityの違いによるカルニチンならびに亜鉛の除去の差異に関する検討
佐久間 勇樹 (成田富里徳洲会病院 臨床工学科, 成田富里徳洲会病院 腎臓内科)

P7-4 透析アミロイド症患者に対するリクセル使用効果の検討~長期使用から見えてきた課題~
大子 飛鳥 (特定医療法人新都市医療研究会「君津」会 玄々堂君津病院 臨床工学科)

P7-5 エテルカルセチドからウパシカルセドナトリウムへの変更における使用経験
岡田 嵩也 (医療法人友秀会伊丹腎クリニック)

P7-6 腹水濾過濃縮液におけるエンドトキシン陽性率の傾向
小沢 俊貴 (埼玉医科大学総合医療センター 臨床工学部)

P7-7 透析室におけるインシデント・アクシデント報告
久木田 和丘 (札幌北楡病院 外科)

一般演題8

透析・VA

5月13日(土)17:30~18:30 ポスター会場
座長 村上 雅章  静岡県立総合病院 透析アクセスセンター
   清水 泰輔  埼玉医科大学総合医療センター 腎高血圧内科

P8-1 当院におけるシャントエコー導入方法と、導入1年後の評価
松原 憲幸 (社会医療法人 北楡会 札幌北楡病院 臨床工学技術科)

P8-2 ポータブルハンディエコーとスマートグラスの使用経験
海澤 克太 (医療法人徳洲会 皆野病院 臨床工学科)

P8-3 ニプロ社製逆止弁付穿刺針シールタッチカニューラの改良後の比較検討
斎藤 那由他 (医療法人社団 愛友会 上尾中央第二病院)

P8-4 バスキュラーアクセスの機能評価における検討
新 健太郎 (大阪公立大学医学部附属病院 医療機器部 / 大阪公立大学大学院 医学研究科 泌尿器病態学)

P8-5 超音波血流計を用いた臨床使用時におけるトリプルルーメンカテーテルの実血流量評価
山本 仁志 (埼玉医科大学 国際医療センター MEサービス部)

P8-6 特徴的な先端形状を有するダブルルーメンカテーテル内部の吸引圧分布測定に基づく脱血メカニズムに関する検討
佐々木優貴乃 (桐蔭横浜大学大学院 工学研究科 医用工学専攻)

P8-7 カフ型カテーテルを使用し外来にて透析導入を行った高齢症例について
柴原 奈美 (橋本みなみ内科本院)


協賛

  • ボストン・サイエンティフィックジャパン株式会社
  • 東レ・メディカル株式会社
  • 株式会社カネカ
  • モザークメディカルジャパン合同会社
  • バイエル薬品株式会社